ジェンダーSF研究会 The Japanese association for gender fantasy & science fiction

ジェンダーSF研究会 > Sense of Gender賞 > 2008年度 第8回Sense of Gender賞 > 特別賞(功労賞) 栗本薫/中島梓

2008年度 第8回Sense of Gender賞 特別賞

特別賞(功労賞) 栗本薫/中島梓

受賞の言葉

 センス・オブ・ジェンダー賞を授賞くださるとのこと、たいへん光栄なお話で故人にかわり御礼もうしあげます。
 中島にとっては、小説も含めて表現というのはたんなる仕事ではなく、呼吸をしたり食事をしたりとおなじ、生きることそのものだったようです。絶えず痛みに苦しめられ、デスクに30分も座っていられない状態でグイン・サーガを書き、さらに商業出版をまったく考えていなかった矢代俊一のシリーズも書き続けていました。同人誌としてのみ出版されている矢代俊一のシリーズは、未発表原稿がすでに2万6千枚に達しています。常識的な考えからすれば、ベスト・セラー・シリーズを抱えながら、しかもその体調でまったく売れるあてもないシリーズを平行して書くなどということは狂気の沙汰でしょう。しかしながら、中島にはそれが生きるということだったようです。
 今回の賞は商業的な評価を離れた、表現者としての活動を評価していただけたものと思います。きっと中島はその評価をとても嬉しく、名誉に思っていることでしょう。
 ありがとうございました。

今岡 清

このサイト内の画像・文章の無断転載はお断りします。
Copyright ©2001-2023 The Japanese Association for Gender Fantasy & Science Fiction. All Rights Reserved.